うどんは子供のころから好きで良くいただきます。
アクセス便利で美味い&安いうどん専門の店が都内にこの数年はたくさんできました。
その一つの〇亀さんにはよく行きます。
うちの仕事場から近くて郊外型の駐車場が大きい店舗で1年位
こちらは顧客の希望の形での提供にならなかった場合は作り直しが基本のようです。
以前、ぶっかけ冷で汁を少しと頼んだのに多かったので受け取るその場で多いことを告げると作り直します、と言われたことがあります。
〇亀さんは顧客満足度のためにそうなさっているのだろうな~勝手に思っていました。
しかし今回私が遭遇したお話はちょっと...というか
不満しか残らなかった そんな話です。
こちらの店ではここ3回くらい、こういったことに遭遇することがあったので多分店舗の問題なのかと思います。
ちょっと書こうか迷ったのですが備忘録的に書いておきます。
この店舗は月1度多いときは2~3回訪問しています。
仕事柄21時過ぎに伺うことも多くこの日も21:30頃でした。
※L.O.がこの時間
私たちが入ると続々とその後に続いて4人くらい続いて入店しました。
私のこの日のオーダーは 鴨丼(中) でした。
小との違いをオーダー前に確認したときにオーダーを受けた人は違いを確認されにいきました。
そのときの説明では「違い」は肉の量&ご飯の量でした。
正直ご飯の量は少なくてもよかったのですが、肉の量が多い方をいただきたかったので中をオーダーしました。
かなりレジ後に待たされ、待って出てきたのは小の器での提供でした。。。
「中でオーダーしたのですが」というと
おもむろに 中の器にご飯を新しく入れて
肉だけを移動し始めました・・・(絶句)
えっ?と 思って
これって肉の量は中の肉の量なの?と尋ねると
「そうです」と。
うーん、納得いかない。
「本当に?」「そうです」
オーダー時に違いも確認したことも告げました。
なんだか、一度ご飯にのせた肉が新しいご飯との間でネチネチしているような...
悲しい。
食べたあとに、再度責任者といわれる人に尋ねました。
「こちらは以前は作り直しをしてくれたけど今日は何故肉をそのまま移動したの?」
彼はギョッとした表情をしました。
お代を返すとか言い出したのでそんなことは不要であるということと何故作り直しをしなかったのか、何故説明をしなかったのかを再度尋ねました。
私、正直何かお客がいうと直ぐに「お代かえします」というのは嫌いです。
代金を無料にして欲しくてそんなことを言っているのではない。
あと、代を返せば説明責任がないと勘違いしてる?のでは。
「何故そうしたのか?」が知りたいから。
きっとそうしたには何か理由があるはずだから。
こちらの意向がわかってやっと説明された内容は下記でした。
- 閉店間際で今日の鴨肉提供分は最後の肉だった
- 本来は作り直しだが上記の理由で不可だった
提供時にその理由を説明することが必要であるのでは?ということを伝えました。その認識が全くなかったみたいなので。
どうせわからない(ごまかしたい)
って現在では以前よりよく見られるような行為に思います。
特に説明が面倒、
何か(本当のことを)言ってトラブルになりたくない、
閉店近いのに勘弁してよ、
そんな感じです。
この時間帯の彼は彼なりに一生懸命で他のアルバイト男性より全然誠実に説明しようとして聞いたことにはキチンと最後は説明してくれました。
もし、作り直しをする肉がなかったのであれば小に変更して差額料金を返してもらえばいいだけの話だし。
丼ぶりだけご飯を装い間違えたのか?本当に中の肉量だったのか?
今回の件で理解はしたけど、全然納得はできませんでした。
余談ですが・・・
食べる前に質問した際に私が責任者と話をする横で
口を出してくる高校生?大学生?みたいな男性がいました。
こういうのを横やりって言うのですけど。
顧客に対して 2対1になるような図です。
この子、責任者より気持ち強い立場なのでしょう。
※その横やり男性は背丈も身体つきも責任者の男性より大きい
多分、このお店
「この勤務時間帯に何か問題」があると思います。
その横やりを入れてきた男性ともう1名のチャラい雰囲気の色黒男性(責任者とは別)2名は私がキャンセルした小の丼(汁だけのっている)ともう一つキャンセルされた?ご飯だけの丼ぶりをBACKOFFICEへ持っていっていました。
5分くらいで2名とも出てきたのできっと食べていたのでしょう。
(推測です)
私の丼にのるはずだった鴨肉の汁は勿論私の丼には肉だけ移動なのでありませんから。
私は多分... もう行きません。
嫌なら行くのを止めればいいだけです。
アプリの来店スタンプ14個たまっていますが(笑)
この店舗には行きたくないなぁ。残念。
↓ごはん粒が肉についているのわかりますか?
食べる前です移動させただけなので汁なしです(笑)